ごあいさつ


兵庫県姫路市にあります、天台宗北條山延命寺のホームページです。

檀信徒の皆様はもちろん、どなたさまも御覧になっていただき、お寺・仏教をよりよく知っていただきたく情報発信をして参ります。

また、1960年より認可保育所(令和4年度より認定こども園)延命保育園を境内のなかで運営しており、伝教大師最澄のお言葉である「己を忘れて他を利する(忘己利他)」という御教えを理念におき、子ども達に「感謝と慈愛の心」を伝えております。

Infomation


・未就学児童を対象に、月4回程度、子育て支援教室を延命寺本堂内にて実施しております。ご興味あります方、どうぞご遠慮なくご参加ください。申し込み方法や詳しい教室の内容はこちらをご覧ください。

2022除夜の鐘のご案内


2022書写山もみじ祭り特別奉納公演「曼荼羅」の様子


イベント案内


【終了】・須磨夜音(SUMA YAON

  音楽法要祭 真言宗と天台宗

           ~平安の祈り~

 日時:1029(1800

 場所:大本山 須磨寺 三重塔前

※真言宗の方々と宗派を超えて、「声明」の協演をいたします。詳細はこちら

 

【終了】・書写山円教寺 特別奉納公演 

   和太鼓演奏「曼荼羅」

 日時:1112()

 場所:書写山円教寺 常行堂

※「書写山もみじまつり」の期間中に、和太鼓奏者 陽介と兵庫天台仏教青年会が共演し、特別奉納公演を執り行います。

 

当寺副住職も共演いたします。どうぞお気軽にお越しください。

 

2022書写山もみじ祭りパンフレット

須磨夜音Official Movie

須磨夜音2022パンフレット


延命寺 令和5年 法事一覧表


延命寺の法事一覧表です。ご参考になれば幸いです。

また、年忌計算用のExcelデータも添付いたします。ご自由にダウンロードしていただき、ご活用ください。

ダウンロード
年忌計算表.xlsx
Microsoft Excel 20.3 KB

【今年と来年の早見表】

【50回忌までの一覧表】


令和5年 数え年早見表


令和4年度の年中行事日時のご案内


「先祖・初盆供養 お盆施餓鬼会」

  令和4年 8月16日(火)  於本堂

「秋季彼岸会」

  令和4年 9月26日(月)  於本堂

「天台大師講」      

  令和4年12月17日(土)  於本堂

「春季彼岸会」

  令和5年 3月24日(金) 於本堂

 

保育所型認定こども園 延命保育園の様子